保険営業の【KIZUKIサイト】可能性に気付いて営業チャンスを築く!

保険営業パーソンの顧客創造・営業チャンス拡大支援サイト


Menu
保険営業の【KIZUKIサイト】可能性に気付いて営業チャンスを築く!
  • 顧客アプローチ
    • 法人アプローチ
    • 個人アプローチ
  • 保険話題切出し
  • 提案力の強化
  • 個別テーマ
    • 既契約フォロー
    • 顧客教育型営業
    • デジタル化対応
    • 営業メンタル
  • 教材・ツール
    • 最近の教材案内
    • テーマ別教材一覧
    • 教材紹介コラム
  • 会員制度案内
    • 会員制度案内
    • 入会手続き
    • よく受ける質問
    • 運営会社
  • 無料小冊子
  • カートを見る
    • 購入ガイド
    • ストア登録情報
  • 顧客アプローチ
    • 法人アプローチ
    • 個人アプローチ
  • 保険話題切出し
  • 提案力の強化
  • 個別テーマ
    • 既契約フォロー
    • 顧客教育型営業
    • デジタル化対応
    • 営業メンタル
  • 教材・ツール
    • 最近の教材案内
    • テーマ別教材一覧
    • 教材紹介コラム
  • 会員制度案内
    • 会員制度案内
    • 入会手続き
    • よく受ける質問
    • 運営会社
  • 無料小冊子
  • カートを見る
    • 購入ガイド
    • ストア登録情報
  1. ホーム
  2. 顧客アプローチ

顧客アプローチ

カテゴリ一 記事一覧

ここは、法人と個人別の顧客アプローチのコーナーです。
以下から選択をしてアクセスしてください。
 ⇒ 顧客アプローチ:法人編
 ⇒ 顧客アプローチ:個人編

顧客アプローチ
  • 2022年3月8日

保険の事例を顧客に《聞かせる》ための条件

目に見えない生命保険を《見える》ものにするために、生命保険の《効用事例》を語る効果を、[目には見えない生命保険を顧客に《見せる》方法]でご指摘しました。しかし、いきなり保険事例を語るのは容易ではありま・・・

続きを読む
顧客アプローチ
  • 2022年1月11日

現金の蓄積と現金を生み出す仕組み作りの違い

『生命保険に入るくらいなら、お金を貯め込んだ方がまし』なのでしょうか。また本当に、『終身保険は死亡保障がある分、投資信託等よりも運用効率が悪い』のでしょうか。机上ではなく現実の暮らしから発想し直すなら・・・

続きを読む
顧客アプローチ
  • 2021年12月14日

保険に繋がる話題はむしろ顧客から引き出せる?!

ある日、ふと入った家具店で、繰り返し家具の売り込みを行う店員の姿勢に《うんざり》したAさん(生命保険営業者)が、その原因を妻と共に考え始めたのだそうです。妻の仕事は介護士で、職場では、こう言ってよけれ・・・

続きを読む
法人アプローチ
  • 2021年10月29日

どんなタイプの経営者にも《持って行ける》話題

法人へのアプローチには、確かに“経営者メリット”が必要です。経営者は、自分にメリットがない話を聞こうともしないことが多いからです。しかし、求められるのは“節税”等の特定メリットとは限りません。では、ア・・・

続きを読む
顧客アプローチ
  • 2021年10月5日

生命保険のマーケティングは《顧客創造》

いわゆる《ニーズ》を持つ人を探すマーケティング手法を駆使して《見込先》を作れたとしても、《生命保険の話》を切り出せなければ意味がありません。その意味で生命保険のマーケティングは、かなり特殊なものにも見・・・

続きを読む
法人アプローチ
  • 2021年7月9日

保険営業パーソン“ならでは”の実践的な企業経営支援とは?

保険営業者の皆様が、現実的な形で取り組む“経営支援”は、なかなかイメージしにくいかも知れません。しかしその“イメージの難しさ”が、皆様の“経営者”に対する姿勢を“低過ぎる”ものにしてしまうなら、問題な・・・

続きを読む
顧客アプローチ
  • 2021年6月7日

苦境の中でも企業保険の有用性を語り抜こう!

昔の戦争映画には、たとえば潜水艦の艦長が、敵の駆逐艦の攻撃を受けて投降する際、部下を敵に委ねた後で自分だけは潜水艦に戻り、そのまま海に沈むような話がありました。これは単なる昔話ではなく、今の自社株オー・・・

続きを読む
法人アプローチ
  • 2021年5月10日

生命保険を経営者に意識させる初期アプローチ

社会的な意識変化によって、法人が《オーナーである経営者のもう一つの財布》のような存在から、文字通り《組織構成員の共有財産》となりつつある今日(詳細はこちら)、生命保険の法人アプローチも変わらなければな・・・

続きを読む
法人アプローチ
  • 2021年5月9日

生命保険《提案関係創造》型の顧客アプローチ:法人編

ここでは、法人経営者へのアプローチ法を、ご一緒に考えて行きます。もちろん、その目的は生命保険提案ですので、保険の話を《切り出しやすい》関係形成法を取り上げて行くことになります。 1.2つの法的人格を持・・・

続きを読む
顧客アプローチ
  • 2021年5月9日

生命保険《提案関係創造》型の顧客アプローチ:個人編

それが良いことか悪いことかは別として、現実に私たちの社会は、大きく変化しつつあります。そして敢えて言うなら、かつて、人生の節目で生命保険を当たり前に検討した、いわゆる《中間層》が、大きくその数を減らし・・・

続きを読む

メルマガ登録

・個人情報保護方針を確認する



    カテゴリー

    • 顧客アプローチ (10)
      • 法人アプローチ (5)
      • 個人アプローチ (3)
    • 保険話題切出し (5)
    • 提案力の強化 (5)
    • 個別テーマ (6)
      • 既契約フォロー (2)
      • 顧客教育型営業 (2)
      • デジタル化対応 (1)
      • 営業メンタル (1)
    • 教材・ツール紹介 (5)

    サイト内検索

    アクセスランキング

    • 1
      生命保険を経営者に意識させる初期アプローチ
    • 2
      生命保険《提案関係創造》型の顧客アプローチ:法人編
    • 3
      生命保険《提案関係創造》型の顧客アプローチ:個人編
    • 4
      苦境の中でも企業保険の有用性を語り抜こう!
    • 5
      生命保険のマーケティングは《顧客創造》

    最新コラム

    • ネット時代の関係先フォローの鉄則とは?
    • 保険の事例を顧客に《聞かせる》ための条件
    • 目には見えない生命保険を顧客に《見せる》方法
    • 現金の蓄積と現金を生み出す仕組み作りの違い
    • 保険に繋がる話題はむしろ顧客から引き出せる?!

    アーカイブ

    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月

    サイト内検索

    ・プライバシーポリシー

    ・特商法に基づく表記

    ・お問い合わせ

    ・会社概要

    カテゴリー

    • 顧客アプローチ
      • 法人アプローチ
      • 個人アプローチ
    • 保険話題切出し
    • 提案力の強化
    • 個別テーマ
      • 既契約フォロー
      • 顧客教育型営業
      • デジタル化対応
      • 営業メンタル
    • 教材・ツール紹介

    会社・サービス

    運営会社

    ノウハウ提携会社

    会員制度【気付きリードマーケティングの会】

    実践教材・ツール一覧

    無料小冊子ご案内

    お問い合わせ窓口

     

    KIZUKIオンラインストアH

    ショッピング・ガイド

    カートを見る

    ストア会員情報新規登録

    ストア会員情報確認変更

     

    Page Top
    • 会社概要
    • お問い合わせ
    • 特定商取引法に基づく表記
    • ショッピング・ガイド
    • プライバシーポリシー
    © CIBE Editorial Institute, Ltd. All Rights Reserved.